ホームへもどる

  • ブログ
  • お知らせ
  • はじめての方
  • クリニックについて
  • 料金案内
  • WEB予約
  • 医師紹介
  • オンライン診療
  • FAQ
  • アクセス

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ
03-4405-5100
  • obagiclinic.tokyo|Instagram

ブログ

2021.02.14

ブログ

マスクを二重に

Tweet
LINEで送る

野本真由美クリニック銀座

院長の野本真由美です。

電話番号は03-4405-5100です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

CDC(アメリカ疾病対策センター)が

 

新型コロナウイルス感染防止策として

 

「マスクを2枚重ねて着用することは効果がある」というデータを発表しました。

 

どんなマスクを重ねたデータなのかなどの

 

詳細はここで触れませんが

 

実はわたし・・・

 

「別な事情で」少し前からマスクを二重にしています。

 

 

 

診察室で気づいてくださる方が多く

 

多数質問をいただいておりますので

 

ご紹介してみたいと思います。

 

 

 

マスクを1日中して帰宅すると、

 

夜にマスクの痕がついています。。

 

 

そしてこの部位に一致して

 

もやもやと肝斑がでてきました。

 

 

いつもマスクはずらさず、必ず耳からはずしているし

 

マスクの内側に薄いガーゼを挟んでいるのに

 

気がつかないうちに

 

不織布マスクで摩擦をしているようです。

 

 

 

 

そこで、こうなりました。

 

不織布のマスクの

 

①角問題

②ひも問題

③ワイヤー問題

 

を一挙に解決するウレタンマスクの二重使い。

 

①②③の各部位をみてください。

 

どれも下にクッションがあたるように

 

摩擦から守ってくれています♡

 

 

 

ブルーベースの私はグレーを合わせて

 

マスクの重ね着を楽しむ生活が始まりました。(笑)

 

 

 

ウレタンマスクのデメリットは、

 

①単独使用では感染症対策にならない

 

②汗を吸いにくいので、夏は不適

 

③ウレタンの臭いがする

(私はウォーキングクローゼットがアロマ部屋なので、そこに洗ったマスクを保管しています)

 

 

 

メリットは

 

①口周りに空間ができて、意外と話しやすい

(私は上下逆さにつけています)

 

②洗ったら、すぐ乾く

 

 

 

ことです。

 

2枚を同時につけず、ひとつずつ重ねるようにつけるのがポイントです。

 

 

マスクで耳が痛い人も、

 

ウレタンの上につけるように不織布のひもを置くと、少し楽になります。

 

 

 

こうして私の肝斑は、あっさり消失しましたーー(喜)

 

摩擦おそるべし。

 

 

 

 

 

皮膚科医として「ポリウレタンが肌にいいとは申し上げにくい」ので

 

このマスクを推奨しているわけではないのですが

 

CDCからちょうどマスク二重の話題がでていたので

 

ご紹介してみました。

 

 

 

*全ての肌に合うとは限りませんのでその点はご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜は写経で

 

心を整えました。

 

 

 

 

 

 

 

♡新潟の野本真由美スキンケアクリニックのスタッフブログ♡

治療やお化粧品はもちろん、野本医師のプライベートやファッションなども掲載しています。

ポチっとクリックお願いします。

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ

Tweet
LINEで送る

  • エクオール
  • 新しい看板設置されます😊
一覧へ
カテゴリー
  • 全て
  • Dr.寺村の小鳥のつぶやき
  • Dr谷田のぶっちゃけトーク
  • こだまの小言
  • スギサキじゃなくてスギザキです!
  • のもとのもと
  • 山本のゆるログ
  • 成田のいろいろ
  • 畠山のおもいつき記録
  • 藤岡のひとりごと
  • 金まいの美食日記
  • 飯田の「推ししか勝たん!」
カレンダー
>

May 2025

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Clinic information

当院は完全ご予約制です。

診療時間
月・水 10:30~17:30(最終受付)
※初診受付16:30まで
木・金・土 10:30~18:30(最終受付)
※初診受付は17:30まで
休診日
火曜日、日曜日、祝祭日
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
10:30〜17:30 ○ × ○ × × × ×
10:30〜18:30 × × × ○ ○ ○ ×

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目6-1 銀座三和ビル4F
銀座駅(東京メトロ銀座線、丸の内線・日比谷線)A12出口徒歩1分

ご予約・お問い合わせ

ご予約から、お肌のお悩みのご相談までお気軽にご連絡ください。

月・水 10:30~17:30(最終受付)
※初診受付16:30まで
木・金・土 10:30~18:30(最終受付)
※初診受付は17:30まで

03-4405-5100

銀座・美容皮膚科 野本真由美クリニック銀座

  • お知らせ
  • ブログ
  • はじめての方へ
  • クリニックについて
  • 料金案内
  • 医師紹介
    • 院長 野本 真由美
    • 医師 谷田 有里佳
    • 医師 寺村 幸
  • オンライン診療
  • よくある質問
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • obagiclinic.tokyo|Instagram

© Skin Health Center. All rights reserved