ホームへもどる

  • ブログ
  • お知らせ
  • はじめての方
  • クリニックについて
  • 料金案内
  • WEB予約
  • 医師紹介
  • オンライン診療
  • FAQ
  • アクセス

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ
03-4405-5100
  • obagiclinic.tokyo|Instagram

ブログ

2018.02.14

ブログ

しみだらけ。。

Tweet
LINEで送る

総院長の野本真由美です。

ご覧いただいてありがとうございます。

 

「紫外線に当たるとしみになりやすい」

これは事実です。

でも、美容皮膚科でしみの相談にいらっしゃる方は、みなさんUV対策をしっかりとされていることが多いです。

 

原因のひとつは、しみになりやすい体質を持っていること。

出産後、あるいはピルを飲んでからしみがでてきた・・・というように、内分泌的な素因でしみになりやすい方がいらっしゃいます。

東洋医学的には、微小循環障害を起こしやすい「瘀血(おけつ)」の方は、しみになりやすい体質といえます。

 

もう一つは、「物理的、化学的刺激で微小炎症が続くことによるしみやくすみ」です。

美容皮膚科ではこのタイプが最も多いです。

 

私の若いころもまさに、このタイプの「しみだらけ」でした。。

自宅と大学病院の往復しかしていなくて、子供と外で遊ぶ時間も取れないような日々でしたので、

紫外線にはそれほど当たっていませんでしたが、ある日当直室の鏡をみて愕然としました。

「どうして紫外線に当たっていないのに、こんなにくすんでしみのある肌なの?」

 

私の場合、その答えはしっとりするリキットファンデーションでした。

簡単にカバーできる優れたアイテムですが、長期使用すると「つけすぎ」「とりすぎ」「こすりすぎ」の炎症マーチが起こりやすいアイテムでもあります。

 

この炎症マーチを改善するためには、まず何から始めればよいでしょうか。

それは「落ちにくいものをつけない」ことからです。

そこでたどり着いたのが、成分がわずか数個で油分ゼロのミネラルパウダーメイクでした。

 

こうして私は、アトピー性皮膚炎の外来体験と、(私を含めた)しみに悩む女性との出会いによって、

「毎日の繰り返しを見直す」美容皮膚科医になろうと決意しました。

 

あの日から、

私のしみは、治療しても元に戻ることはなくなりました。

 

次回に続きます・・・

 

 

 

★いつもご覧頂きありがとうございます。

ブログランキングサイトに参加しています。

下のアイコンをぽちっとお願い致します。


にほんブログ村

Tweet
LINEで送る

  • beautiful skin
  • 医療と色
一覧へ
カテゴリー
  • 全て
  • Dr.寺村の小鳥のつぶやき
  • Dr谷田のぶっちゃけトーク
  • こだまの小言
  • スギサキじゃなくてスギザキです!
  • のもとのもと
  • 山本のゆるログ
  • 成田のいろいろ
  • 畠山のおもいつき記録
  • 藤岡のひとりごと
  • 金まいの美食日記
  • 飯田の「推ししか勝たん!」
カレンダー
>

May 2025

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Clinic information

当院は完全ご予約制です。

診療時間
月・水 10:30~17:30(最終受付)
※初診受付16:30まで
木・金・土 10:30~18:30(最終受付)
※初診受付は17:30まで
休診日
火曜日、日曜日、祝祭日
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
10:30〜17:30 ○ × ○ × × × ×
10:30〜18:30 × × × ○ ○ ○ ×

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目6-1 銀座三和ビル4F
銀座駅(東京メトロ銀座線、丸の内線・日比谷線)A12出口徒歩1分

ご予約・お問い合わせ

ご予約から、お肌のお悩みのご相談までお気軽にご連絡ください。

月・水 10:30~17:30(最終受付)
※初診受付16:30まで
木・金・土 10:30~18:30(最終受付)
※初診受付は17:30まで

03-4405-5100

銀座・美容皮膚科 野本真由美クリニック銀座

  • お知らせ
  • ブログ
  • はじめての方へ
  • クリニックについて
  • 料金案内
  • 医師紹介
    • 院長 野本 真由美
    • 医師 谷田 有里佳
    • 医師 寺村 幸
  • オンライン診療
  • よくある質問
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • obagiclinic.tokyo|Instagram

© Skin Health Center. All rights reserved