ブログ
秋は「肺」の季節!?
こんにちは
受付スタッフ児玉です☀
暑くて溶けそうな真夏から
気温も湿度もグッと下がり、風邪をはじめとした不調に気をつけたい秋の乾燥シーズン到来!!!
※漢方の考え方では、空気の乾燥が進む秋は五臓のうち、肺が乾燥の影響を受けやすいといわれています。
肺は乾燥を嫌い、うるおいを喜ぶという性質があるとされ、乾燥にとても弱いもの。
肺は皮膚、呼吸器系を指します。
秋は肌だけでなく、からだの内側、呼吸器系が乾きやすくなるといわれています
乾燥がひどくなるとウィルスなどの異物に対するバリア機能が弱まり、
風邪や咳、肌のカサつきなどのトラブルに発展することもしばしば…💦
今年はコロナもあり特に注意が必要ですね💡
そんな秋を元気に過ごすためには、【体を中から潤す】=【肺を潤す】ことが大切だそうです📝
白い食べ物は体を潤して、肺をいたわる効果があるといわれています
代表的な白い食べ物は
大根、白菜、長ネギ、レンコン、山芋、かぶ、梨、白ゴマ、牛乳、豆腐、鶏肉、白身魚などでしょうか
梨は、肺をうるおす食材として有名で、咳止め効果もあるといわれています🍐
(我が家は全員梨が大好きで毎朝食べてます😍←食べ過ぎ)
また、大根も肺にいいとされる白い食べ物の代表的存在。
肺をうるおす作用があるそうです💡
大根おろしにすれば、喉の痛みの緩和にも🙌
また、長ネギは鼻の粘膜の炎症を鎮めてくれるようです
(子供のころ、風邪をひいたらネギ食べなさいみたいなことをおばあちゃんに言われたなーって思い出しました😂さすがおばあちゃん!)
免疫力が低下してくるこの季節、食べ物の力を借りて元気に乗り切りましょう✊✊✊
♡新潟の野本真由美スキンケアクリニックのスタッフブログ♡
治療やお化粧品はもちろん、野本医師のプライベートやファッションなども掲載しています。
ポチっとクリックお願いします。