⇩⇩クリニック公式アカウントになります。
※最新のご予約情報やキャンセル情報などは、Instagramのストーリーズにてお知らせしています。

2024年3月以降のWEB予約はこちら ⇨ ⇨ ⇨

野本真由美クリニック銀座
院長の野本真由美です。
電話番号は03-4405-5100です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ゼオスキンヘルスの東京セミナーが無事終わりました。
たくさんの医療者に足を運んでいただきありがとうございました。

実は週末から体調がすぐれず、当日朝8時の時点では「もしかして行けない?」。
困難が目の前に来た時は、まず一歩を踏み出すところから。
その1.集合時間をあきらめる
その2.瞑想して心を落ち着かせる
その3.誰に座長をお願いするか考える
10時。ホテルの湯舟につかるところまできました。
入浴中も瞑想。
すると体調が少し回復したのです。(やった)
不調の原因を考察するに
①虚弱体質(何でもないことでも割と大変)
②9月半ばから12月半ばまで休みがない
この二つが考えられます。
奇跡的に会場に行けたのは、「自分が学んできたことを伝えなければ」という強い思いがあったから。
到着するとアドレナリンがでて、いつも通りに戻りつつある自分に気がつきました。

打合せをしていざ本番。


この2枚は新潟の佐藤さん撮影
山内華子先生、成田明優主任、田中倫子先生、それぞれ素晴らしい内容でした。

みんなで事前に打ち合わせを2回しましたが、
福岡・大阪会場でいただいた質問にもお答えできるように配慮された内容だったと思います。
そして第2部前の休憩。
今日の体力では人と話したり写真をとるのは難しいので
一人で体力温存。
瞑想。(26年続けているとどこでもすぐ可能)

そしてゼオ社の藤井さんに写真撮られてる。

オーストラリアから初来日のKonyさんは看護師で、医学修士号ももっています。
新製品「PFRコンセントレート」について詳しくお話していただきました。
私が最後にお伝えしたかった
「GFセラム」
「ファーミングセラム」
「PFRコンセントレート」
の使い分けキーワード。
外来で伝えるときにぜひ思い出していただけると嬉しいです。

銀座、新潟の仲間も来てくれました♡

今日は胸にMAKIさんの万華鏡。
見ているだけでうっとり。
最後までミッションが達成できて、本当にうれしかったです。
新潟に戻り眠ったら、秒で朝がやってきました。笑
ぽちっとクリック、応援お願いします↓












