オバジ先生が目指す「スキンヘルス」を通じて、日本人にあった治療で、病気を診るのではなく人を診る医療を提供していくクリニック、それが野本真由美クリニック銀座です。

WEB予約
オンライン
診療
アクセス
料金案内
初めての方
過去ブログより

乳頭層(2023.07.22過去ブログより)

⇩⇩クリニック公式アカウントになります。

※最新のご予約情報やキャンセル情報などは、Instagramのストーリーズにてお知らせしています。

2024年3月以降のWEB予約はこちら ⇨ ⇨ ⇨


(2023.07.22過去ブログより)

野本真由美クリニック銀座

院長の野本真由美です。

電話番号は03-4405-5100です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

「治療の深さを考えることが大切」

 

という話をよくしています。

 

 

 

 

 

美容治療にはさまざまな種類があって

 

「どんな治療をしたらよいか迷います」

 

というご相談をいただくことがありますが

 

同じ層ばかりを治療しないようにすれば

 

迷いはなくなります。

 

 

 

 

 

 

オバジ先生もよくおっしゃるように

 

治療で一番大切な層は、真皮の乳頭層です。

 

表皮の直下である乳頭層には細胞が多く存在

 

コラーゲン、エラスチン、そして表皮を保湿するGAG(グルコサミノグリカン)が豊富にあります。

 

 

 

 

 

 

以下はオバジ先生がよくお話になる言葉です。

 

「皮膚の乾燥は、表面に保湿剤を塗って解決する問題ではない。

 

真皮のGAGを表皮に表出させる機能が低下していることが問題だ。

 

真皮から表皮にきちんと代謝させて、表面まで保水させること

 

これが健康な皮膚(SKIN HEALTH)だ。」

 

 

 

 

 

 

「皮膚は内から外に向かう臓器です」

 

とお話しているのは、このような理由からです。

 

 

 

 

 

 

 

また乳頭層にしっかりピールをかけると

 

「確実なタイトニングが可能」なので

 

私たちの治療戦略には欠かせない層です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンガポールではお気に入りのラッフルズ・ブティックへ。

4年前に購入したクッションカバーを

 

愛を感じる鳥バージョンに変えてみました。

 

繊細なデザインにうっとり。

 

 

 

 

♡新潟の野本真由美スキンケアクリニックのスタッフブログ♡

治療やお化粧品はもちろん、野本医師のプライベートやファッションなども掲載しています。

ポチっとクリックお願いします。

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ

関連記事

  1. 乳頭層(2023.07.22過去ブログより)
  2. 第2回日本美容内科学会総会
  3. 鉄なべ料理  ~2021年2月24日過去ブログより
PAGE TOP