⇩⇩クリニック公式アカウントになります。
※最新のご予約情報やキャンセル情報などは、Instagramのストーリーズにてお知らせしています。

2024年3月以降のWEB予約はこちら ⇨ ⇨ ⇨

野本真由美クリニック銀座
院長の野本真由美です。
電話番号は03-4405-5100です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
人を育むこと以上に価値のあることってなかなかないと思う私。
・・・の番外編です。
興味のない方はスルーしてください。
私はこうみえて (赤字、笑)
ガチで子育てしました。
学校やプロに任せきりにすることはありませんでした。
悩みを相談しやすい環境を作れているか、いつも考えながら過ごしてきました。
私が考える親の仕事は、待つこと。
イライラせず、すぐに答えを出そうとしない。
このネガティブケイパビリティという言葉が私は大好きです。
AIにできなくて人間にはできることがあるとすれば、これではないかと思います。
私の場合、待って、待って、「これは30歳くらいまで待つか」と腹をくくった頃に 笑
やりたいことが見つかったと言われました。
本人から起こる強い気持ちを、ずっと待っていた私。
先週、息子の白衣式に参加してきました。
スーツ姿やお着物姿の親が多い中、私はEDENフェスのまま参加。笑

私みたいな恰好の母親は一人もいなかったのに
息子は嫌な顔ひとつせず写真を撮ってくれました。

そして自分の着ていた白衣を、私に着せてくれました。
ぶかぶかだけど、その気持ちが嬉しくて。
5人の仲良し同級生で写真を撮る時に、
唯一ご夫婦揃って参加されていたご子息さんが端にいるのを気にして
真ん中にくるように自分の位置を変えるところ。
みんな午後のスケジュールがあって時間がないのに
私を駅まで歩いて見送ってくれるところ。
息子らしさは健在。
人を育てたつもりが、私が育てられていると気づく瞬間。
あなたの優しさに包まれて、おかーさんは電車の中で涙がこぼれましたよ。
人を想い、人の役に立てるように、まだまだ共に学んでいこう。
ぽちっとクリック、応援お願いします↓