オバジ先生が目指す「スキンヘルス」を通じて、日本人にあった治療で、病気を診るのではなく人を診る医療を提供していくクリニック、それが野本真由美クリニック銀座です。

WEB予約
オンライン
診療
アクセス
料金案内
初めての方
のもとのもと

バイオジューブと皮膚疾患

⇩⇩クリニック公式アカウントになります。

※最新のご予約情報やキャンセル情報などは、Instagramのストーリーズにてお知らせしています。

 

2024年3月以降のWEB予約はこちら ⇨ ⇨ ⇨

 

 


野本真由美クリニック銀座

院長の野本真由美です。

電話番号は03-4405-5100です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

はステロイドの副作用が生じやすいため

 

使用するときは、皮膚炎の原因を考えながら短期間で使用することが望ましいです。

 

 

 

顔の痛痒さに対してステロイド(リドメックスコーワ軟膏)を3か月間

 

朝晩、顔全体に処方されても改善しないと当院へご紹介いただきました。

 

今回、お写真の提供をご快諾いただきました。

 

ご協力いただきましてありがとうございます。

 

 

 

 

ステロイドを中止するとリバウンドにより皮膚の症状がかなり悪化することがあるとご説明した上で

 

一緒にリバウンドを乗り越えることにしました。

 

ステロイド中止によるリバウンドはかなり激しく、腫脹や熱感、丘疹が続きました。

 

そして症状がピークを越えてもなお腫脹や赤みが停滞する時期があり

 

そのような時にバイオジューブを使用していただきました。

(モニターとしてお願いしました)

 

 

 

左がバイオジューブ塗布前、右がバイオジューブ朝晩塗布6週後

 

その他の治療は変更していません。

 

停滞していた腫脹や赤み、丘疹が改善していることがわかります。

 

 

 

皮膚のマイクロバイオームは大切と感じました。

 

また患者様は発症の背景にあったストレスや偏食にも向き合い

 

食事を見直すことができたので

 

腸のマイクロバイオームも改善されたと思います。

 

まだまだ一緒にがんばりましょうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

治療やお化粧品はもちろん、野本医師のプライベートやファッションなども掲載しています。

ポチっとクリックお願いします。

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ

関連記事

  1. 第2回日本美容内科学会総会
  2. 鉄なべ料理  ~2021年2月24日過去ブログより
  3. 進化を続けるスキンケア
PAGE TOP